新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
と言うわけであけましておめでとうございます今年もとしょかんのじかんをよろしくお願いいたします。
今年も色々やらかしていくつもりなのでどうかよろしくしてやってくださいませ。
【お知らせその1】
さっそくですがDLsite.comさまにて冬コミ新刊の電子書籍版の販売を開始いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせその2】
例大祭申し込みました。去年の2月に出した「Day after Day(上)」の続きがようやく出る……はずです。
受かってたらこちらもよろしくです。
と言うわけで取り急ぎですがそんな感じで今年も応援お願いいたします。
P.S.2015年の最後を締めくくる曲が「Bad day」でした。去年の自分に相応しいというかなんというか……。
というわけでスーパーロボット超合金マジンカイザーSKLファイナル・カウントVer.の発売が決定しました。
オプションパーツセットとして出るだろうなと読んでたので想定外でしたが当然買います。
SKLはそのぐらいツボに嵌りました。ゲッター派だった僕ですが今では私がおじいさん。孫にあげるのはもちろんフッ、インフェルノ……ブラスター! なぜなら彼もまた、地獄だ!
……自分でもなに言ってるか分からない。ただ一つだけの真実はここしばらく食べてないけど僕がヴェルタースオリジナルも好きだって事です。
と話があっちこっちに飛んでますが近況……といいつつネタに出来ることがありません。
積みプラ地味に崩してるだとか進捗ダメですとか。
あとまあ地味ーに動いてることあるんだけど内容の都合上ここに書けないのが。当サークルは「健全なよろずサークル」ですのでええはい。
色々と満身創痍ながら生きてるので大丈夫です。死ななきゃ安いんです。
ということで今日はここまで。
P.S.次回は新刊情報を……ご紹介できるといいなぁ
特にネタはないのですがまあ適当につらつらと
【近況】生きてます。ちょっと凹んだり沈んだりすることもありましたが涼は大丈夫です。
積みプラ増やしたりフルブでバナァァァジィィィィ! したり合同原稿に追われたりといった具合でございました。
あとはサークルメンバー全員でガンストはじめたり。
【今後のサークル活動についてなど】半ば恒例行事と化しましたが毎年恒例後半三か月のサークル参加ラッシュの時期がやってまいりました。
予定としては
10月紅楼夢:活劇的秘封小説
11月京都秘封:雰囲気重視秘封小説
12月冬コミ:主に天龍田百合気味小説
であと先程もこそっと書きましたが久々に(いつだかの鳥合同以来)合同誌にも参加しているのでまたそちらについても後ほど告知いたします。
秋大祭? さすがにちょっと無理でした。一般参加は財布と相談まであるかもしれないですが(
というかここしばらくコミケ以外で一般参加してないなぁ。時間あればもうちょい色々行きたいんですがねえ。
【その他今後の話など】
結構いろいろとネタが貯まってきているので落ち着いたらまたネットに上げる用のSSとか書きます。
「『書く』……そんな言葉は使う必要がねーんだ(中略)『書いた』なら、使ってもいいッ!」
なにか聞こえたので頑張ります。
どうも、HGUCクロスボーンガンダムの発売がほぼ確定して「やった! やりましたよキンケドゥさん!」状態の蒼風涼です。
まあ実際コノシュンカンヲマッテイタンダと言いますかなんと言いますか、GジェネFで出会ってからずっと待ち望んでいた1/144キット化なんでめちゃくちゃ嬉しいです。
MGは……ほら、フルABSフレームが……いやX1は作りましたよ。フルクロスは積んでますけど。
……ええそうですよ、「ブログ更新するかー」と思い立ったはいいもののネタがなかったんですよ。なんだかんだまた連勤してて、帰ってきたらふぃるもとムラサキにフルブ誘われて、やっぱり原稿は進んでない、そんな感じです。
めっきり読書量も減ってしまってこれはなんとかしなきゃいけないなと思いつつ、なんだかんだ見ようと思って見れてなかったアニメを借りて見ている、そんなこんなな感じ。
とりあえずグレンラガンとシュタゲ見終わりました。次はまどマギ辺りか続けてカオヘロボノかなーとか。
ユリトピアに関してはムラサキに一任してるので続報を待て、という感じでお願いしますな感じです。
2月の半ばにこんにちは。ムラサキです。
まぁでも、特に言うことはありませんね。
個人的に引っ越すとかそんな程度しか話題がありません。
サークルとしてはイベントの当落待ちですので、もう少々お待ちください。
誰も興味ないと思いますが。
Author:としょかんのじかん
文書きと物書きと絵描きと音屋と占い師が集うよろずにも程があるよろず同人サークル。メンバーそれぞれの紹介はホームページの方で